共催・協賛イベント

第59回空気調和・冷凍連合講演会 講演募集のお知らせ

 第59回空気調和・冷凍連合講演会の講演募集が開始されました.詳細は以下の通りです.

開 催 日 2026年4月16日(木)~ 17日(金)
会 場 東京海洋大学 海洋工学部 85周年記念会館〔東京都江東区越中島2-2-8〕
応募資格 登壇者の会員資格は必須ではありませんが,登壇者含む連名者のうち少なくとも1名が,共催学会のいずれかの会員である必要があります.
優秀講演賞 講演会最終日(4/17)時点で35歳未満の登壇者を対象に,優秀講演賞の審査(過去受賞者を除く)を行います.受賞者には表彰状を授与します.
申込方法 講演申込ウェブサイト(https://www.sasj2.net/MAS/reitourengou/welcome)にアクセスし,お申し込みください.
講演申し込みおよび講演論文の提出はすべて,講演申込ウェブサイトを通して行っていただきます.
講演内容によっては希望と異なるOSでご発表いただく場合がありますのでご了承ください.
講演の種類 オーガナイズドセッションとして下記の講演を募集します.詳細は上記ウェブサイトをご覧下さい.
OS1「環境保全型エネルギー技術」
OS2「空調システム技術の新たな展開」
OS3「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」
申込締切日 2026年1月9日(金)必着
原稿締切日 2026年2月24日(火)必着
講演発表採否 講演発表の採否は,本講演会運営委員会に一任願います.
講演時間 1題あたり講演10分,討論5分,計15分(予定)
講演原稿 A4判2ページ以上(幹事学会ウェブサイト(https://www.jsme.or.jp/event/26-6/)掲載のテンプレートを参照)
講演申込サイト(https://www.sasj2.net/MAS/reitourengou/welcome)よりご提出ください.
参加登録費 会員(共催・協賛団体を含む)10,000円,会員外13,000円,学生(博士後期課程を含む)3,000円 (税込)を予定いたします.
参加登録費には講演論文集(ダウンロード版のみ)を含みます.
講演論文集 講演会に参加されず,論文集のみ購入を希望される場合,開催終了後以下よりご購入いただけます.
会員:10,000円,会員外:13,000円(いずれも税込)
https://www.jsme.or.jp/publication/event-pub/
著作権取扱等 幹事学会の規程(https://www.jsme.or.jp/jsme/uploads/2017/01/sansho08_japanese.pdf)によります.

問合せ先
〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階
一般社団法人日本機械学会/第59回空気調和・冷凍連合講演会係(大谷,橋口)
E-mail:env-rengo59@jsme.or.jp