P2 : ポスターセッション II 13:00〜13:50 (23 件) |
| | 座長 : 八房 智顕(広島工業大学) |
|
| P201 | 噴流予混合火炎の燃焼特性に与える速度変動とルイス数効果の影響 |
| | *橋岡 司(名古屋大学大学院),林 直樹(名古屋大学大学院),山下 博史(名古屋大学大学院),山本 和弘(名古屋大学大学院) |
|
| P202 | 石炭の低温酸化反応性とその評価方法 |
| | *崔 原栄(IHI),高橋 克巳(IHI),伊藤 隆政(IHI) |
|
| P203 | 予冷ターボジェットエンジンの排気が成層圏大気に与える影響に関する0次元反応計算 |
| | *藤尾 一祐(東京大学大学院),中谷 辰爾(東京大学大学院),津江 光洋(東京大学大学院),田口 秀之(宇宙航空研究開発機構) |
|
| P204 | 収束爆轟駆動型水中衝撃波による清酒火入れ代替技術の検討 |
| | *小野 貴美(東邦大学大学院),鈴木 実(東邦大学),宮崎 浩子(千葉県産業支援技術研究所),海老原 昇(千葉県産業支援技術研究所) |
|
| P205 | 2成分希釈ガスによる狭隘空間内を伝ぱする水素火炎の加速抑制に関する基礎研究 |
| | *大谷 健太(愛媛大学大学院),中原 真也(愛媛大学),増田 章紘(愛媛大学大学院),阿部 文明(愛媛大学) |
|
| P206 | ローテーティングデトネーションエンジンの運転条件と性能評価 |
| | *渡辺 裕介(九州工業大学),江藤 成一朗(九州工業大学),坪井 伸幸(九州工業大学),小島 孝之(JAXA),林 光一(青山学院大学) |
|
| P207 | 2成分近似燃料モデルによる舶用残さ燃料の噴霧燃焼とその改善に関する数値予測 |
| | *福永 翔太(九州大学),鶴 大輔(九州大学),田島 博士(九州大学) |
|
| P208 | リングクレビスからの潤滑油と火花点火機関の異常燃焼に関する一考察 |
| | *阿部 元一(工学院大学大学院),田中 淳弥(工学院大学) |
|
| P209 | 固体微粒子による表面粗さの違いが消火に及ぼす影響 |
| | *佐藤 誠二(室蘭工業大学工学部),Nurul Khairani(室蘭工業大学工学部),廣田 光智(室蘭工業大学),鳥飼 宏之(弘前大学),齋藤 務(室蘭工業大学),柿崎 大輔(室蘭市消防本部),開米 広樹(室蘭市消防本部),赤石 壮史(室蘭市消防本部),折居 紳一郎(室蘭市消防本部) |
|
| P210 | 希薄予混合ガスタービンモデル燃焼器で発生する燃焼振動の挙動 |
| | *中垣 佳剛(立命館大学大学院),道免 昌平(立命館大学大学院),辻本 綾佑(立命館大学大学院),後藤田 浩(立命館大学),立花 繁(宇宙航空研究開発機構) |
|
| P211 | 正デカン液滴の蒸発・自発点火に及ぼす雰囲気組成の影響に関する研究 |
| | *岩本 武尊(九州大学),米 康太(九州大学),杉原 正興(九州大学),橋本 英樹(九州大学),森上 修(九州大学),村瀬 英一(九州大学) |
|
| P212 | 収束衝撃波によるデトネーションの開始に関する数値解析 |
| | *朝原 誠(青山学院大学),三谷 奈々(青山学院大学),坪井 伸幸(九州工業大学) |
|
| P213 | レーザーブレイクダウンを用いた長距離火花放電と点火への応用に関する研究 |
| | *福見 侑也(日本大学),高橋 栄一(産業技術総合研究所),古谷 博秀(産業技術総合研究所),今村 宰(日本大学),秋浜 一弘(日本大学) |
|
| P214 | プラズマ支援燃焼による各種火炎での再生可能エネルギーの有効利用 |
| | *廣澤 謙弥(神戸高専),鍛冶 勇至(神戸高専),渡邊 紳之助(神戸高専),吉本 隆光(神戸高専),赤松 浩(神戸高専),香月 正司(阪大名誉) |
|
| P215 | CO2の反応性を活用したO2/CO2燃焼における未燃炭化水素の排出抑制 |
| | *菅井 俊輔(東京工業大学大学院),渡部 弘達(東京工業大学大学院),岡崎 健(東京工業大学大学院) |
|
| P216 | 極低伸長率CH4/O2/Xe slot-jet対向流予混合場における円筒状火炎 |
| | *高瀬 光一(東北大学 流体科学研究所),中村 寿(東北大学 流体科学研究所),丸田 薫(東北大学 流体科学研究所) |
|
| P217 | 実用スケール微粉炭燃焼炉のLarge-Eddy Simulation |
| | *渡邊 裕章(電力中央研究所),武藤 昌也(京都大学),黒瀬 良一(京都大学) |
|
| P218 | CT半導体レーザ吸収法を用いた高圧場における二次元温度分布計測の特性評価 |
| | *高木 琢(徳島大学大学院),出口 祥啓(徳島大学),神本 崇博(徳島大学大学院) |
|
| P219 | SMPSを用いたすすの粒子核の生成挙動と形態の関係 |
| | *出羽 一樹(東北大院),小野 公徳(東北大院),渡辺 愛貴(東北大院),松川 嘉也(東北大院),齋藤 泰洋(東北大院),松下 洋介(東北大院),青木 秀之(東北大院),江良 康貴(旭カーボン株式会社),青木 崇行(旭カーボン株式会社),山口 東吾(旭カーボン株式会社) |
|
| P220 | ジエチルエーテル自着火過程の反応機構解析 |
| | *塚谷 眞一郎(福井大学),浅野 憲一(福井大学),酒井 康行(福井大学),大嶋 元啓(福井大学) |
|
| P221 | 各種支援燃焼によるディーゼルエンジンでの燃焼及び排ガス特性 |
| | *渡邊 紳之助(神戸高専),廣澤 謙弥(神戸高専),吉本 隆光(神戸高専),藤井 富朗(神戸高専),赤松 浩(神戸高専) |
|
| P222 | Methane/Oxygen Combustion in a Rapidly-Mixed Type Tubular Flame Burner(5th Report) |
| | *Baolu SHI(Hiroshima University),Satoru ISHIZUKA(Hiroshima University),Daisuke SHIMOKURI(Hiroshima University),Yoichi OGATA(Hiroshima University),Keiya NISHIDA(Hiroshima University) |